【東京/神楽坂 アーユルヴェーダ】ぶどう好きですか?

query_builder 2024/10/22
ハーブとスパイスのお話
1_20241022_002106_0000

こんにちは、Spa Bloomgardenです。


急に寒くなり、長袖どころかジャケットを
引っ張り出した方も多いのではないでしょうか。

秋になり体がついていけていなくて体調崩しがちに
なってしまうのも心配ですよね。
アーユルヴェーダ的冷え対策として、
よく登場するのがセサミオイル。
体を温める効果もあるので、
ぜひお風呂上りにお体につけることで
ヴァータによる乾燥を防ぎ、冷えを予防してくれます。

ほかにも。
シナモン、しょうが、カルダモンなどのスパイスを多めにとることで
血行促進、抗酸化、抗炎症などの効果もあります。

さて。
この時季についつい手が伸びてしまうフルーツ。
柿も好きですがぶどうも堪りません!
ポリフェノールで有名なワインの元であるぶどう。
抗酸化作用があり、鉄分も豊富なため貧血にもよく、
食物繊維で便秘にも♪

食べ過ぎなければ、
ヴァータやピッタを鎮静化してくれます。

何より、旬な食べ物はぜひ積極的に食べたいものですね!

お体の冷えが気になる場合は
サロンでオイルトリートメントして、
疲労回復と、ヒートマットでしっかり発汗。
いかがでしょうか。

季節の変わり目の不調には
ハーブボールも、アーユルヴェーダのオイルもおすすめです。
ぜひご予約お待ちしております。



NEW

  • 【東京/神楽坂 アーユルヴェーダ】春が近づいていますね♪

    query_builder 2025/03/07
  • 【東京/神楽坂 アーユルヴェーダサロン】3月、期末でお忙しいと思いますが。

    query_builder 2025/03/02
  • 【東京/神楽坂 アーユルヴェーダサロン】「ギフト券」始めます!

    query_builder 2025/02/23
  • 【東京/神楽坂 アーユルヴェーダ】「ナスヤ」で花粉症軽減?!

    query_builder 2025/02/18
  • 【東京/神楽坂 アーユルヴェーダ】「トリカトゥ」というスパイス

    query_builder 2025/02/06

CATEGORY

ARCHIVE